春日台ふれあいのまちづくり協議会

春日台ふれあいのまちづくり協議会は神戸市西区春日台の地域福祉活動を支援する団体です

TEL.078-961-4888

〒651-2276 神戸市西区春日台4丁目5番地

春日台防災福祉コミュニティ

左義長+防災訓練(シェイクアウト訓練)

1月11日 春日台小学校 運動場で 風の無いいいお天気の中、大勢の方が参加してくださり大盛況でした。

シェイクアウト訓練 1.姿勢を低く 2.頭を守って 3.動かない

シェイクアウト訓練
1.姿勢を低く
2.頭を守って
3.動かない


未年生まれの子ども達が点火

未年生まれの子ども達が点火


煙がまっすぐ立ち昇り、皆で無病息災を祈願しました

煙がまっすぐ立ち昇り、皆で無病息災を祈願しました


消防団の方々もお手伝いに来てくれました

消防団の方々もお手伝いに来てくれました


水消火器放水訓練 カエルの的に向かってビュ~!

水消火器放水訓練
カエルの的に向かってビュ~!


毛布担架作成 竹竿2本と毛布1枚で簡単に作れます

毛布担架作成
竹竿2本と毛布1枚で簡単に作れます

左義長+防災訓練(シェイクアウト訓練)にご参加を!

平成27年1月11日(日)春日台小学校 校庭

9時・・・しめ縄飾り、書初め半紙など回収受付(針金やみかんは外してください)

10時・・・シェイクアウト訓練(※)

10時5分・・・左義長点火(小学5・6年生の年男、年女)

10時半・・・オイル火災消火訓練及び水消火器放水訓練、救助用資機材展示

防災14※シェイクアウト訓練・・・地震の時にあなたを守る「3つの安全行動」トレーニング

①姿勢を低く、

②頭を守って、

③動かない。

シェイクアウト−1

10時にサイレンを鳴らします。それを合図に参加者が一斉に3つの安全行動を1分間行うという訓練です。防災意識を持つことの習慣づけ、また、どこでも誰でも参加可能なものです。屋外での地震対策として春日台地区で一斉に行いたいと思います。

ご家族皆さんでの参加をお待ちしています。

 

☆★神戸市シェイクアウト訓練のお知らせ★☆

◎平成27年1月15日(木)10時

◎各職場、学校などで一斉に防災行政無線が、警報音とともに地震発生を知らせる訓練放送(シェイクアウト訓練放送)が流れます。また、各ご家庭では、10時なりましたら3つの安全行動を1分間とってください。その後約3〜5分後に携帯電話へ神戸市全域に緊急速報メール(エリアメール)が送信されます。

 

 

左義長+防災訓練

平成26年1月12日 春日台小学校校庭にて開催しました。

年男、年女による点火

年男、年女による点火



朝8時半頃から、しめ縄飾りや書初めの半紙を持ち寄っていただき、前日から組まれた竹の中に投入。午年生まれの小学5,6年生の男女による点火。5分ほどで今年の恵方(東北東)に向かって倒れ、良い年になりそうです。

防災器具展示の様子

防災器具展示の様子



水消火器による放水訓練

水消火器による放水訓練



西消防署・西消防団平野支団両隊員のご協力のもと「防災器具の取扱説明・実演」と「消火器放水訓練」を実施。

炊き出しの様子

炊き出しの様子



炊き出し訓練での配給は、「豚汁」と新メニュー「野菜入りニョッキパン風」と「みかん」。

竹の切り出し・運搬

竹の切り出し・運搬



 

火の始末をしてくれる消防団・春日クラブ有志

火の始末をしてくれる消防団・春日クラブ有志



竹の切り出しから運搬・組立て・グランド整備、防災訓練・炊き出し訓練の準備、後片付けには、救急インストラクター、春日クラブ、婦人会、民生児童委員、保護司会、子ども会、ボーイスカウト、小学校保護者、自治会・管理組合有志のご協力により、実施、無事終了出来たことに感謝いたします。ありがとうございました。

《救急インストラクター募集》

救急インストラクター』として「市民救命士」の普及活動と地元に貢献したいと考える方を募集しています。(H26年度は3名まで)

春日台防災防犯・福祉コミュニティ(春日台防コミ)では、救急インストラクターとして現在6名の方が、ボランティアで活動しています。

また防災リーダーとして、地域の防災・防犯活動にも協力してもらっていますが、高齢、学生、仕事と平日の昼間に活動できる方が少ないのが現状です。

H26年5~6月(日)に行われる予定の「救急インストラクター養成講習」を受講してみませんか?詳細が決まり次第、福祉センター掲示板等でお知らせします。申込〆切:3月末頃

※「普通救命コース」「ケガの手当てコース」の修了証を取得された方に限ります。

救急インストラクターとは・・・

民間救急講習団体(FAST)である西神NT6地区防災福祉コミュニティ連絡会(西神NT6防コミ)に属し、西消防署、西神NT6防コミ、または地域団体からの要請に応じて、市民救命士講習会を行うなど、地域における応急手当の普及啓発を支えるボランティアです。
ケガの手当てコース」講習会ご案内
 H26.2.16(日)13:30~15:30

竹の台地域福祉センター (要教材費¥500-)

申込〆切:2/7(金)
普通救命コース」講習会ご案内
 H26.2.23(日)13:30~16:30

春日台地域福祉センター (要マウス代¥100-)

申込〆切:2/8(金)

😉 どちらも申込書はこちらを印刷の上、必要事項にご記入ください。

😉 各〆切日に間に合うように福祉センターポストまたはメールでお申し込みください。