春日台ふれあいのまちづくり協議会

春日台ふれあいのまちづくり協議会は神戸市西区春日台の地域福祉活動を支援する団体です

TEL.078-961-4888

〒651-2276 神戸市西区春日台4丁目5番地

組織案内

令和2年度活動方針・活動計画

~ 新しき ふるさと 春日台をめざして ~


  • イ) 地域諸団体(地域自治会・管理組合・西神西民児協・春日台小学校施設開放委員会・西神春日クラブ・春日台婦人会・青少協西神NT西支部・地域子ども会)と互いに協力し合い、温かい心ふれあう住みよい街づくりに協力、努力してまいります。
  • ロ) 地域内教育施設(春日台幼稚園、春日台小学校、平野中学校、滝川第二中・高等学校、春日台児童館)と連携し、次代を担う子ども達、青少年の安全と健全育成に努めてまいります。
  • ハ) 子ども達から高齢者まで全ての世代の住民の交流を図り、地域全体で高齢者、子ども達の見守り、春日台地域福祉センターを拠点とした地域福祉活動を推進してまいります。
  • ニ) 神戸市関連諸機関、西区役所等の行政窓口を通じ、地域福祉や地域安全に関する諸問題について要望するとともに、その実現に努力してまいります。
  • ホ) 新旧の春日台住民の連携と融和に努め、地域組織の結成に努力するとともにみんなで取り組む安心、安全で「住みよい春日台まちづくり」を推進してまいります。

安心・安全で「住みよい春日台」をめざし

 令和という新しい時代を迎え、このたび、ふれあいのまちづくり協議会の役員となった私たちも、住民の皆さんのご理解とご協力を得て、より一層安心・安全で、「住みよい春日台」を目指し、街づくりを進めていかなければと決意を新たにしているところです。

 さて、今年度最初の協議会広報紙「ふれあい春日台」の紙面を一新しました。春日台の地域情報誌として読みやすく、内容も地域のいろいろな情報をわかりやすく住民の皆さんに提供していく誌面作りに努めてまいります。

 また、防犯、防災など安心、安全な街づくりの一環として昨年から進めてきた子ども見守り隊の結成や、街路、公園の樹木の剪定や伐採を始め、街灯の新設など地域の環境・安全対策を神戸市に要望、その実現が図られてきました。さらに昨年度初めて実施した春日台全域の避難訓練は今年度より、一層内容を濃いものにしていきたいと考えています。

 今後とも「どんぐり秋まつり」などを通じ、地域住民のふれあいや交流を深め、春日台の「新しいふるさとづくり」に努めてまいります。

 皆さんのご理解ご協力宜しくお願い申し上げます。

春日台ふれあいのまちづくり協議会 委員長   宮本 治


新 年 度 役 員 体 制

委員長 宮本 治
副委員長 宮本 美津子 茅原 タミ子 東山 光子 自治会・管理組合
岡久 知成
参与
(総合調整)
伊藤 由紀
書記 書記長
由利 司
書記補佐
武智 和範
書記補佐
神吉 喜美子
会計 会計主任
三角 安弘
会計補佐
自治会・管理組合
松尾 弘
総務班 総務班長
橋本 幸子
総務補佐
寺口 直美
総務補佐
岩村 由里
総務補佐
自治会・管理組合
橘 恵子
福祉部会 福祉部会長
宮本 美津子
福祉部会補佐
西林 佳代
児童福祉部門
安藤 史恵
環境部会 環境部会長
大類 智子
補佐
橋本 幸子
施設管理部会
(防火・火元管理/備品管理)
部会長
楢山 芳幸
補佐
中谷 俊雄
防コミ委員会 防コミ代表
岡宗 秀樹
補佐
森本 啓介
地域安全委員会 地域安全代表
山田 由美
補佐
宮内 徹
スポレク委員会 スポレク代表
三角 安弘
副代表
則竹 俊治
補佐
谷口 之朗
各実行委員会 実行委員長
宮本 治
副委員長
山下 洋子
副委員長
山田 由美
役員・自治会管理組合全員
監事 橋本 博行 山下 洋子

春日台ふれあいのまちづくり協議会 参画団体

春日台1丁目自治会
西神13・14・17団地自治会
西神15団地管理組合
西神16団地管理組合
西神18団地管理組合
西神20団地管理組合
春日台北自治会
ガーデンハウス西神春日台Ⅰ管理組合
ガーデンハウス西神春日台Ⅱ管理組合
アーサヒルズ管理組合
アバンドーネ西神春日台団地管理組合
西神中央サウスコート自治管理組合
コモンシティ西神自治会
ハイライフ春日台管理組合
エルガーデン西神中央シーズンヒルズ自治会
ア・ラブリ西神中央自治会
春日台8・9丁目自治会
西神春日クラブ
春日台キッズクラブ子ども会
NPO法人きぼう
春日台小学校施設開放運営委員会
春日台婦人会
青少年育成協議会
西神西民生委員児童委員協議会

春日台ふれあいのまちづくり協議会25周年記念紙

page03

page01

page02

春日台福祉センター利用規程

「春日台地域福祉センター利用規定」のダウンロードはこちらをクリックしてください(PDF)

「地域福祉センターの利用について」のダウンロードはこちらをクリックしてください(PDF)

 PDFが見れない場合は「ADOBE READER」をインストールしてください